支部案内
電気関係事業の発展に関わる活動を続けて77年。関東区域を担当している組織です。
組織
一般社団法人 日本電気協会関東支部(The Japan Electric Association Kanto Branch)
設立年月日:昭和22(1947)年12月19日
設立年月日:昭和22(1947)年12月19日
明治25年4月、当時の東京電燈会社技師長 藤岡市助らの提唱によって、創業早々の電気事業の順調な発展を期するため、「日本電燈協会」が発足し、関東支部の前身となりました。その後、明治28年5月に電燈協会は、「日本電気協会」と改称しました。電力の需要は増加の一途をたどり、全国各地に電気事業が相次いで設立され、当時の日本電気協会(東京)、中央電気協会(大阪)、九州電気協会(福岡)の3地区電気協会は、社会的要請により合同することとなり、大正10年(1921年)に「社団法人電気協会」が設立されました。
その後、昭和22年に現在の「社団法人日本電気協会」本部と9地方協会(現在は沖縄を加え10地方支部)に改組され、地方協会の一つとして「関東電気協会」が発足しました。
平成23年4月の組織の見直しにより、「日本電気協会 関東支部」に変更し、平成25年4月新法人への移行に伴い、名称が「一般社団法人 日本電気協会 関東支部」となりました。
関東支部は地方組織として関東地区(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県および静岡県の富士川以東)を所管し、公益的活動を推進しています。
その後、昭和22年に現在の「社団法人日本電気協会」本部と9地方協会(現在は沖縄を加え10地方支部)に改組され、地方協会の一つとして「関東電気協会」が発足しました。
平成23年4月の組織の見直しにより、「日本電気協会 関東支部」に変更し、平成25年4月新法人への移行に伴い、名称が「一般社団法人 日本電気協会 関東支部」となりました。
関東支部は地方組織として関東地区(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県および静岡県の富士川以東)を所管し、公益的活動を推進しています。
活動概要
当支部は、電気関係事業の進歩発展、産業の振興、文化の進展に寄与することを目的として活動する日本電気協会の一支部として、全国共通活動を展開するとともに、担当区域の特性に合わせた独自活動への取り組みも積極的に行っています。
★電気に関する技術および経営等に関する情報の交換
★電気機械器具材料に関する推奨および認定
★電気安全ならびに電気使用合理化の推進
★電気知識の普及、啓発
★電気技術者の育成
★雑誌その他出版物の刊行
★会員相互の情報交換
★電気に関する技術および経営等に関する情報の交換
★電気機械器具材料に関する推奨および認定
★電気安全ならびに電気使用合理化の推進
★電気知識の普及、啓発
★電気技術者の育成
★雑誌その他出版物の刊行
★会員相互の情報交換
入会案内
〇会員の種類
個人正会員
※個人正会員は、本会の目的に賛同して入会する個人とする
法人正会員
※法人正会員は、本会の目的に賛同して入会する法人又は団体とする
法人会員
※法人会員は、本会の目的に賛同して入会する法人又は団体の事業所等
※個人正会員は、本会の目的に賛同して入会する個人とする
法人正会員
※法人正会員は、本会の目的に賛同して入会する法人又は団体とする
法人会員
※法人会員は、本会の目的に賛同して入会する法人又は団体の事業所等
〇会員の特典
◇本部及び関東支部が主催する行事(社員総会、支部大会、賀詞交歓会、電気記念日式典、懇親会)等
に参加できます。情報交換の場として、会員相互の交流がはかれます。
◇機関誌「電気協会報」ならびに「関東支部だより」を定期的にお届けします。
電気関連産業界の動向、海外の電力動向、新技術開発等幅広く会員のお役に立つ情報が収集できま
す。
◇日本電気協会本部ならびに関東支部それぞれのホームページ内の「会員専用サイト」を利用できま
す。電気技術規格、電気保安法令や電力関係の統計情報等の閲覧ができます。
◇会員を対象として企画・開催する会員講演会、施設見学会に参加できます。
◇日本電気協会発行の書籍出版物を会員割引で購入できます。
◇電気技術者育成を目的とした各種講習会、セミナーに会員価格で受講できます。
◇傘寿功労者および従業員功績者表彰など電気の発展に功績のあった方への顕彰制度があります。
に参加できます。情報交換の場として、会員相互の交流がはかれます。
◇機関誌「電気協会報」ならびに「関東支部だより」を定期的にお届けします。
電気関連産業界の動向、海外の電力動向、新技術開発等幅広く会員のお役に立つ情報が収集できま
す。
◇日本電気協会本部ならびに関東支部それぞれのホームページ内の「会員専用サイト」を利用できま
す。電気技術規格、電気保安法令や電力関係の統計情報等の閲覧ができます。
◇会員を対象として企画・開催する会員講演会、施設見学会に参加できます。
◇日本電気協会発行の書籍出版物を会員割引で購入できます。
◇電気技術者育成を目的とした各種講習会、セミナーに会員価格で受講できます。
◇傘寿功労者および従業員功績者表彰など電気の発展に功績のあった方への顕彰制度があります。
〇会費および入会金
個人正会員
入会金 3,000円 年会費 10,000円/1口
入会金 3,000円 年会費 10,000円/1口
法人正会員・法人会員
入会金 10,000円 年会費 10,000円/1口(業種および資本金等会社規模により、複数口をお願いしております。)
入会金 10,000円 年会費 10,000円/1口(業種および資本金等会社規模により、複数口をお願いしております。)
〇入会手続き
当支部は、関東区域の日本電気協会会員から構成されますが、入退会を含む窓口業務は、当支部が担当しています。
役員
支部会長 守谷 誠二 (東京電力ホールディングス株式会社 取締役)
支部副会長 依田 隆 (株式会社日立製作所 執行役常務)
会計幹事 渡辺 佳英 (大崎電気工業株式会社 取締役会長)
会計幹事 大亀 薫 (株式会社東光高岳 常務執行役員)
運営委員 33名 顧問 2名
支部副会長 依田 隆 (株式会社日立製作所 執行役常務)
会計幹事 渡辺 佳英 (大崎電気工業株式会社 取締役会長)
会計幹事 大亀 薫 (株式会社東光高岳 常務執行役員)
運営委員 33名 顧問 2名
アクセス
事務所
〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル 北館 4階
総務グループ TEL 03-3213-1757 FAX 03-3213-1747
キュービクルグループ TEL 03-3213-1674 FAX 03-3213-1746
講習グループ(一般講習)TEL 03-3213-1737 FAX 03-3213-1746
講習グループ(法定講習)TEL 03-3213-1759 FAX 03-3213-1746
講習グループ(高圧機器講習)TEL 03-3213-1673 FAX 03-3213-1746
安全・合理化グループ(安全) TEL 03-3213-1678 FAX 03-3213-1746
安全・合理化グループ(合理化) TEL 03-3213-1676 FAX 03-3213-1746
※お電話での受付時間:9時~17時(土・日・祝除く)
東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル 北館 4階
総務グループ TEL 03-3213-1757 FAX 03-3213-1747
キュービクルグループ TEL 03-3213-1674 FAX 03-3213-1746
講習グループ(一般講習)TEL 03-3213-1737 FAX 03-3213-1746
講習グループ(法定講習)TEL 03-3213-1759 FAX 03-3213-1746
講習グループ(高圧機器講習)TEL 03-3213-1673 FAX 03-3213-1746
安全・合理化グループ(安全) TEL 03-3213-1678 FAX 03-3213-1746
安全・合理化グループ(合理化) TEL 03-3213-1676 FAX 03-3213-1746
※お電話での受付時間:9時~17時(土・日・祝除く)
アクセス
JR有楽町駅 日比谷口から徒歩1分
東京メトロ日比谷線・千代田線・都営三田線 日比谷駅から徒歩2分
東京メトロ有楽町線 有楽町駅から徒歩2分
JR有楽町駅 日比谷口から徒歩1分
東京メトロ日比谷線・千代田線・都営三田線 日比谷駅から徒歩2分
東京メトロ有楽町線 有楽町駅から徒歩2分
【お問い合わせ先】
総務グループ TEL:03-3213-1757
※お電話での受付時間:9時~17時(土・日・祝除く)
総務グループ TEL:03-3213-1757
※お電話での受付時間:9時~17時(土・日・祝除く)